測量時代~・・・
2007年04月18日
本日の沖縄は

個人的には雨は大好きです♪
でも梅雨時期はジメジメしちゃってあんまり好きじゃないですね

雨の音・・・・
トタンに雨が打ちつける音・・・・
私はこの仕事に就く前は測量をやっていました!
測量をやっている時は雨が降っても帰れません^^;
現場事務所に戻って書類作成やら図面作成やら計算やらたくさんやることがありますからね。
でも今も同じですが、仕事をしていて苦と思ったことは・・なくはないですけど(汗)楽しんでやってます♪
必死で仕事覚えて絶対上に行ってやる!!!


今日は久しぶりに測量時代の体験談を

測量での思い出はたくさんありました。
良いメンバーにも恵まれてましたし^^
給料日の日は居酒屋行ってボウリング!が定番でした^^
私のボウリングの腕が上がったのはその給料日のボウリングがあったからと言っても過言ではありません。
あ・・・でもそんなに上がってませんよ(汗)
アベレージは・・・・150
ぐらいです^^;
これでも上がったほうなので!!
ボウリング好きな方一緒に行きましょう♪
話は戻って測量でのお仕事の始まりは山登りから始まります。
なぜ山登りか!?
山の上には三角点という基準になるものがあります!
公共工事や用地境界等で境界のポイントを落とす前に絶対必要な座標です。
詳しく知りたい方は
↓ ↓ ↓
国土地理院
山登りをして怖いヤツがいます。。。
それは・・・・
ハブ~~~~

こいつはかなりやっかい!
山に入ると見分けがつきにくい!
皆さん山に入るときは気をつけてくださいヤツは毒を持ってます

まぁまぁ!ハブは音を立てれば普通は逃げます!
でもこいつは違います!
私・・・・こいつだけは・・・こいつだけは・・・・苦手です。。。
スズメバチ
ココに↑ ↑ ↑スズメバチの巣が載ってます。
こんな巣が・・・たまに山で見かけた時は・・・

数が数ですからね

私は逃げ回ってるので刺されてないですけど

正直言って・・・蜂の駆除は苦手です(涙)
時にはこういう難関を潜り抜け!三角点という場所にたどり着くのですが、三角点がある場所は基本的に物凄く景観が良いんです!!
見たこともない絶景を望めることもあります♪
まるで・・・風の谷のナウシカになった気分になれますよ♪
風と空と海と山が目の前に飛び込んできて足が浮き上がる!そんな気分になりますね♪
間違っても浮かないで下さい

危険です(笑)
とまぁ測量時代のお話はこのくらいにしてww
仕事が生き甲斐の人もそうでない方も
きっと誰かがその人の働きで回りまわって笑顔して
きっと私は相手の笑顔を見たいがために働いているのかもしれません。
重みのある【ありがとう】が言えるように
すべての働く人たちへ・・・
Mr.children 彩り
働くすべての人々に【ありがとう】
大好きなMr.childrenの曲より~
このアルバムお勧め☆
mr.childrenより【HOME】
久しぶりにCDアルバムを買いました!
イイ曲ばかり入ってます
聴いてみてね*^0^*
ではまた次回ね☆
けんたの日記より♪
きっと誰かがその人の働きで回りまわって笑顔して
きっと私は相手の笑顔を見たいがために働いているのかもしれません。
重みのある【ありがとう】が言えるように

すべての働く人たちへ・・・
Mr.children 彩り
働くすべての人々に【ありがとう】

大好きなMr.childrenの曲より~
このアルバムお勧め☆
mr.childrenより【HOME】
久しぶりにCDアルバムを買いました!
イイ曲ばかり入ってます

聴いてみてね*^0^*
ではまた次回ね☆
けんたの日記より♪
有限会社 北部住宅サービス
お問い合わせ先☆
TEL 0980-53-2228
FAX 0980-53-2243
mail info@hokubujutaku.co.jp
売土地&中古一戸建て&賃貸マンション&アパート&貸家求む!!
賃貸管理もね♪
お問い合わせ先
売買 0980-53-2228
賃貸 0980-53-2424
お問い合わせお待ちしております*^_^*
Posted by 北部住宅サービス at 12:28│Comments(0)
│けんたの日記♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。