慌ただしい朝☆
こんにちは*^_^*
お久しぶりです☆
今朝の出来事を話しますね!!
今朝私の息子を保育園に送ろうと準備をしていたら
息子が入口のほうで大泣きしているのです。
何事かと思って息子に聞いてみると
息子→ママとくつしたはきた~~~~い
そんなことか・・と思ってたのですが
妻は仕事にもう向かってしまった後でした
私→じゃぁママに電話してみよう
少し泣きやむ息子
電話の向こうからママの声が聞こえる
安心した様子
最後に私にかわって
妻→あめでもあげてね☆
なるほど!!
あめか^^
わかった息子にあめをあげ
いざ保育園へ
息子を抱きしめて落ち着かせ
息子は涙を私の制服に拭う
車に乗せ
保育園に到着
息子を保育園の中まで送ろうとすると
門のほうまででイイ!!と言うのです。
ここから先は自分で行くと!!
私は息子の後姿を見て
重い足取りだと思ったのでした
でも息子は今日も半袖で登校
さすがの先生も見ているだけで
こっちが寒くなりますと言っておりました
それは・・私も同感です^^;
いくら子供だからと言っても
寒いでしょ!!
「子供は風の子」
その通りだと思いました^^;
少しは見習わなければ
こうしちゃ居られない
仕事遅れそう
今思うと慌ただしい朝だった・・
ps.
子供の小さな手はいつか大きくなる
誰だって子供の頃があるわけで^^
小さな手いつまで握ってもらえるかな^^
ps2
息子はあめを保育園に持っていったのだろうか^^;
関連記事